次世代育成支援対策
次世代育成支援対策 行動計画について
J&T環境株式会社は社員がもっと子育てに関われるよう、
1. 男性の育児休業や休暇取得を推進します。
2. 時間外労働の削減を促進します。
くるみんマーク
■行動計画に定めた目標を達成することにより、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定「くるみん認定」を目指します。
■行動計画内容
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。
1.計画期間 2023年4月1日 - 2026年3月31日
2.内容
目標1 | 期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。 男性社員:取得率10%以上(2020年4月1日- 2023年3月31日:10%達成) 女性社員:取得率90%以上(2020年4月1日- 2023年3月31日:100%達成) |
対策 | 全社員向け:社内報へ特集記事を掲載 年1回 個人向け :子供が産まれる予定の社員への個別の制度説明と取得の働きかけ |
目標2 | 当年4月1日在籍の常勤社員全員の年次有給休暇の取得日数を年間7日以上とする |
対策 | 全社員向け:年度毎の年休取得目標の設定及び周知 個人向け :取得状況の把握、及び7日取得できていない社員に対する取得の働きかけ |
以上
2023年6月20日公表